返済の悩みは相談から

お金を返せなくなった時の相談はどこにするべきか
借りていたお金が、何かの事情で返せなくなった場合には、やはりまず金融機関に相談するのがお勧めです。そのうえで返済額、あるいは返済方法を見直すようにすると、何とか返済できるというケースもあります。 しかしそれでも返済が難しい場合は、やはり債務整理がお勧めです。この場合は弁護日または司法書士の事務所に相談するのが一番ですが、知り合いにいない場合は、国が運営している法律相談の窓口を利用するといいでしょう。また、実際に債務整理はしなくても、借金に関して相談するだけなら、役所や国民生活センター、消費者生活センターなどの窓口を利用すると、弁護士が交代で対応に当たっていますので、話を聞いてもらうことができます。もちろん、弁護士会の無料相談を利用するのもお勧めです。
債務整理の方法と費用に関して
は、いざ債務整理をする場合はどのようにすればいいのでしょうか。弁護士や司法書士の場合は、まず受任通知を金融機関に出してもらいます。これが先方に届いた時点で、督促が止まります。後は、必要書類を準備して提出すればいいのです。費用は債務整理方法によって異なり、任意整理は約25万円、自己破産は約30万円が相場です。 しかし、お金がないけど債務整理をしたいという場合もあります。その時は法テラスの民事法律扶助を利用するといいでしょう。これは、一時的に費用を肩代わりしてくれるもので、後で分割返済することになりますが、まとまったお金を一度に出せない時には助かります。 それ以外に、自分で裁判所に申し立てをして行う、特定調停という方法もあります。これは経費が少なくて済みますが、定期的に裁判所に行く必要があります。